臨床工学士より
スタッフブログ第21回:透析シャントの超音波(エコー)検査について(2023.03.08更新)
当院では、「シャントの音が小さくなった」または、「聞こえない」、「シャントが痛い」などの症状があるときには、看護師・技師が超音波(エコー)検査をすることがあります。
というのも、それ… ▼続きを読む
スタッフブログ第14回:今年も停電時の訓練を行いました(2022.08.08更新)
当院では毎年、”停電”に備えての勉強会や訓練を行っています。
今年も行いましたので、その様子をお伝えしたいと思います。
”停電”の原因には 、台風・暴風雨 ・地震・… ▼続きを読む
スタッフブログ第3回:透析用水について(2021.09.20更新)
皆さんは一回の透析で使われる水の量は知っていますか?
答えは、120~150Lです。
500mlのペットボトル300本分です!
このお水は透析用水と言われとてもきれいなお水です。
今回はこのお… ▼続きを読む